2017年12月テキサス州オースティン旅行(6) EWR→NRTのUnited Polaris Businessクラス、シート装備と機内食

ユナイテッド航空ニューアーク→成田便のビジネスクラスシートと機内食をご紹介。
いよいよ日本への帰国の日となりました。オースティン国際空港は、早朝でしたが既にかなりの人手となっていました。
ユナイテッド航空のカウンターでチェックインを済ませ、セキュリティーレーンを通過してユナイテッドクラブへ向かいました。
国内線ラウンジなので、朝食アイテムもあまりバリエーションが無い感じですね。
今回の旅程は、まずオースティン→ニューアークへ飛び、翌日の成田行きに乗る前にサンフランシスコへの往復を挟むという、北米大陸横断のマイレージ修行ルートを敢行致しました。
これは確か、ニューアーク→サンフランシスコのP.S.便エコノミークラスの機内食だったと思います。P.S.便のエコノミープラス席の場合、このような機内食が提供されます。
P.S.便のエコノミープラス席のためか、赤ワインも無料で飲めました。
大陸横断の途中で配給されたスナック。いかにもアメリカンな感じですよね。
サンフランシスコ往復も無事に終えてニューアークに戻ったのは早朝。ユナイテッドクラブで休憩し、成田行きの搭乗が始まる頃合いに搭乗ゲートの方へ向かいました。
今回も事前にマイルを使ったアップグレードに成功していたので、United Polarisビジネスクラスの後方ブロック左窓側最前列のシートを事前指定しておきました。
シートのサイドポケットには、機内誌やメニューなどが入れられます。
シートと窓の間には、このようなスペースがあって枕やパジャマなどを入れる物置として使えます。
シートから機内内側方向を見たところです。
出発前のドリンクはシャンパンを。箱入りのチョコレートも貰えました。
乗客の搭乗手続きも終了し、いよいよ離陸です。
水平飛行に移ってしばらくすると、食事のサーブが始まりました。
このタイプのシートはテーブルが前方から引き出し型なので、スペースがゆったりとしていて良いですね。
温めたナッツと、ドリンクはシャンパンを。お水ももらいました。
今回は洋食をチョイス。最初にサラダや前菜などが出てきます。
メインはスパイシーチキン。ヌードルが使われている、アジア風の料理です。
チーズセレクションにはポートワインを。
この頃のアイスクリームサンデーは、紙カップで提供されていたんですね。
食事が終了すると、寝たり映画を観たりして過ごすのはいつもの通りです。
途中、軽食としてホットサンドとスープをお願いしました。
ギャレーにはお菓子類が置いてあるので、各々食べたい物を取ってくることができます。
長かったフライトも終盤に入り、成田到着1時間半前に2回目の食事のサーブが始まりました。
チキンカツ丼に、カレーソースがほんの少し掛かった感じでした。
アメリカのシナモンロールも、これでしばらくはお別れです。
〆はブラックコーヒーで。アメリカのコーヒーとも名残りを惜しみました。
いよいよ成田が近づいてきました。到着はほぼ定刻、乱気流による揺れも少なく、比較的スムーズなフライトだったおように思います。
これで今回のオースティン旅行記は終了です。お読みいただき誠にありがとうございました。
この記事へのコメントはありません。