Invest~Travel~Life

カテゴリー:海外送金

2018年6月香港旅行(6) HSBC香港での口座開設、尖沙咀(Tsim Sha Tsui)のWooloomooloo Primeと鼎泰豐

近年難しくなったと言われる香港での海外銀行口座開設のリポートと、尖沙咀の夕食スポットをご紹介。昼食にワンタン麺を食べた後、今回の旅行の主な目的である香港上海銀行での口座開設をするために中環(セントラル)駅方向へ移動。まだ待…

詳細を見る

海外送金 行政当局への報告はされるのか?

今回は、海外銀行(HSBC香港や米Union Bankなど)から、日本国内の銀行口座へ送金をした場合、邦銀から行政当局(国税庁など)への報告がされるのかどうか、について調べてみました。結論から言う…

詳細を見る

海外送金 HSBC香港からセントラル短資FXへ米ドルを送金(その4)

前回までで、HSBC香港からセン短入金口座へ米ドルを送金しましたが、午前中に送金したところ、その日のお昼ごろには以下のような着金通知メールが届きました。HSBC香港から送金したのは8421.15米ドルでしたの…

詳細を見る

海外送金 HSBC香港からセントラル短資FXへ米ドルを送金(その3)

前回までで準備作業が終わりましたので、いよいよ米ドル送金の手続きを行います。HSBC香港のネットバンキングは、オンラインで国際送金ができるので便利です。 今回は初挑戦ということもあ…

詳細を見る

海外送金 HSBC香港からセントラル短資FXへ米ドルを送金(その2)

前回では、送金限度額の変更と、両替機能で送金する米ドルを用意しました。今回は、送金先としてセントラル短資の入金口座を登録しておきましょう。送金先口座を登録しておけば、将来また送金する際に口座情報を入力し直す手間を省く…

詳細を見る

海外送金 HSBC香港からセントラル短資FXへ米ドルを送金(その1)

今回から、HSBC香港の自分の口座から、日本のFX会社であるセントラル短資の入金口座へ米ドルを国際送金する事例をご紹介したいと思います。セントラル短資に米ドルを入金した後は、サイト上の両替機能を利用することに…

詳細を見る

海外送金 米Union Bankから国際送金をするために必要な準備

米Union Bankは、日本在住者でも三菱UFJ銀行が提供する「カリフォルニア・アカウント開設サービス」を利用すれば、わざわざアメリカへ渡航せずとも口座を開設することができます。Cheking口座を開設後、国際送金…

詳細を見る

海外送金 米Union Bankからソニー銀行へ米ドルを送金(その3)

前回までで、ソニー銀行の口座へ米ドル外貨を持ってくることができました。今回は、ソニー銀行の両替機能を利用して、入金された米ドルを日本円へ両替する手続きについて説明します。今回は、上記画像のように米ドル…

詳細を見る

海外送金 米Union Bankからソニー銀行へ米ドルを送金(その2)

前回の続きです。前回は、米Union Bankからソニー銀行口座へ向けて国際送金の手続きを取るところまでを紹介しました。今回は、日本のソニー銀行へ着金してからの手続きをご紹介したいと思います。…

詳細を見る

海外送金 米Union Bankからソニー銀行へ米ドルを送金(その1)

今回は、海外で支払いを受けて外貨が入金された場合、どのようにして日本国内へ送金すればよいか?その方法を紹介していきたいと思います。具体的には、アメリカの銀行であるUnion Bankにある米ドル現…

詳細を見る

最近のコメント